★09.Horn effect
【(雑)学解説集】


  

この回もまた悪魔繋がり。


逆ハロー効果の別名。ホーンは悪魔のツノを指します。


ハロー効果は心理学者エドワード・ソーンダイクが用いた言葉で、認知バイアスのひとつ。


ハローとは光輪の事で、ざっと天使の輪をイメージしてもらっても良いと思います。


他者からの評価は特徴に引きずられるという話。


 

極端に例えば、


全国区で知られた名門校の制服を着ているだけで「有能な生徒」と思われる事をハロー効果。


逆に底辺校の制服であるのならば「問題児」と思われてしまう様を逆ハロー効果と云います。


  

うん。でもコスプレかもしれないのにね?🐰


第9話.Horn effect


何度推してもいいボタン

わんわん数: 1501